『怪獣8号』国内未発売?!Funko Pop!フィギュア10種 店舗限定モデルあり

アメリカのFunko(ファンコ)が出しているFunko Pop!シリーズから、「怪獣8号」10種のフィギュアが出ています。

種類は

  • 日比野カフカ
  • 怪獣8号 (ノーマルver.)
  • 怪獣8号 (左顔面が日比野カフカ)
  • 怪獣8号 (暗闇で光る)
  • 亜白ミナ (ノーマルver.)
  • 亜白ミナ (銃撃ver.)
  • 亜白ミナ&伐虎 (Entertainment Earth限定)
  • 市川レノ
  • 四宮キコル
  • 保科宗四郎 (CHALICE COLLECTIBLES限定)

Funko: kaiju no 8

亜白隊長と怪獣8号のランダムバージョン Funko Pop!

亜白ミナ隊長のフィギュアは、通常ver.の他にランダムバージョンと店舗限定バージョンが2種類あります。

ランダムバージョンは、亜白隊長が銃撃用のゴーグルをかけて大型怪獣用の専用武器をぶっ放しているもの。一定の割合で通常ver.の亜白ミナのパッケージにこのタイプが入っています。

店舗限定バージョンは、亜白隊長の隣に伐虎が一緒にいるもの。作品中の伐虎は、巨大銃をぶっ放す亜白隊長を支えているので、本来はかなり大きいはずですが、ちんまりと控えているのが可愛いです。取り扱い店舗はEntertainment Earth。

怪獣8号のランダムバージョンは、顔の左部分が割れて日比野カフカの顔が覗いているもの。こちらも一定の割合で通常ver.の怪獣8号パッケージに入っています。

ランダムver.は、店頭で購入する時は選べますが、オンラインで購入する時は運任せになるので、一種のガチャ状態ですね

保科副隊長のFunko Pop!は店舗限定で発売

第3部隊副隊長の保科宗四郎 Funko Pop! はいないのか~と残念に思っていたら!!!

ありました!Chalice Collectibles限定「Soshiro Hoshina #2086」。

糸目のおかっぱ😆

だけど、、、、待って。双刀が死神の鎌みたいになってる…😂

刀なので!

Katanaですよ!!!鎌じゃない~~!!

日本国内で購入できるショップ/ストア

Funko Pop!は、日本では公式販売店がないみたいで…バンダイが権利を持っているというニュースもありましたが、「怪獣8号」は多分対象外?

一応、楽天に出品があるキャラクターもあります。

クリックで楽天市場へジャンプします。

楽天市場 chevron_right

クリックで楽天市場へジャンプします。

楽天市場 chevron_right

クリックで楽天市場へジャンプします。

楽天市場 chevron_right

クリックで楽天市場へジャンプします。

楽天市場 chevron_right

クリックで楽天市場へジャンプします。

楽天市場 chevron_right

まとめ

Funko Pop!「怪獣8号」シリーズは全10種類。

日比野カフカ、怪獣8号の通常版・変身版・蓄光版、亜白ミナの通常版・銃撃版・伐虎付き版、市川レノ、四宮キコル、そして保科宗四郎の限定版と、推しキャラが勢揃いしています。

個人的に気になるのはランダム版。亜白隊長の銃撃ゴーグル姿や、怪獣8号のカフカの顔が覗く激レア仕様には正直惹かれます。

そして、保科副隊長ですよ!!!店舗限定版ってなんですかね?あの糸目&おかっぱ&双刀スタイルが完全再現されてるふくたいちょー、どうしても手元に置きたいです。

亜白隊長と伐虎のセットも限定仕様で、ちんまりと控えている伐虎が可愛いんですよね。。。

日本では公式販売店がないみたいで…楽天に出品があるキャラクターもありますが、在庫は限定的。推しキャラをどうしても手に入れたいと思うと、ヤフオクなんかを探すしかないですかねぇ…

限定版を見つけたら、迷わず確保したいところです。

そして…鳴海隊長!

まだ海外での2期キャラクターのグッズはこれからかもしれませんが、防衛隊最強、第1部隊隊長、鳴海弦のFunko Pop!を、1日も早く、作ってください!!!

保科副隊長と並べますんで!!

「腐れオカッパがァ!」と呼ぶぐらいですからね、レティーナ発動の第1部隊隊長と第3部隊副隊長は並べないとダメでしょ。ええ、「参戦を許可してやってください」です(ヲイ)